【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ! 観光
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!

みなさん、こんにちは!8歳と2才の姉妹を育てる ははうさぎ です🐇
今回は愛媛県西条市にある休暇村瀬戸内東予に宿泊してきました。
目の前に広がる瀬戸内海と、のんびりできる自然に癒されるこの場所は、家族旅行にもカップル旅にもぴったり
実際に泊まって感じた魅力を、たっぷりレポートしていきます!

  • 休暇村瀬戸内東予の宿泊体験レポート
  • 施設・お部屋・温泉・食事の詳細情報
  • 景色のいい温泉に入りたい

温泉から見える絶景の写真を見て「行きたいなぁ!」と思っていたホテルに宿泊してきました。

この記事では、休暇村瀬戸内東予の部屋やバイキングについて詳しく紹介していきます!

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予ってどんなところ?

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!

まずは、休暇村瀬戸内東予の基本情報をチェック!
目の前に広がる瀬戸内海の絶景が魅力です。

はは
はは

とにかく景色が最高!

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予①|客室(全室オーシャンビュー!和洋室トイレ)

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!

ドアを開けるとすぐに瀬戸内海が広がります!

はは
はは

きゃー!海がきれい!

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!

ふかふかのベッドで旅の疲れを癒せますね!

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予②|アメニティ

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!

テレビ/冷蔵庫/湯沸かしポット/お茶セット/冷水ポット/金庫
浴衣/フェイスタオル/バスタオル/ハブラシセット/ハンドソープ/スリッパ
※全室Wi-Fi接続が可能です。

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予のアメニティ|無料貸出品(キッズ)

休暇村瀬戸内東予は子連れにも優しいホテルです。
子供用貸し出し品がたくさんなのがうれしいですね。

アメニティや貸し出し用具のご案内です。お子様にもうれしい優しい取り組みです。
【お子様用レンタル用具】
・踏み台/お子様用枕/おねしょシーツ/補助便座
※数に限りがありますので、ご用意できない場合がございます。

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予③|露天風呂(温泉)

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
出展:休暇村瀬戸内東予 公式HP

休暇村瀬戸内東予とにかく露天風呂が最高!
露天風呂から見える夜空と朝日が最高…。
静かな温泉タイムに心も体もリフレッシュ。
特におすすめなのは夕暮れ時!夕日が海に反射して最高にきれいな景色が見れます! 

◆浴場内アメニティー【男子風呂】・・・シャンプー/コンディショナー/ボディーソープ/洗顔せっけん/ベビーバスチェア
【女子風呂】・・・シャンプー/コンディショナー/ボディーソープ/洗顔せっけん/メイク落し/ピーリングジェル/ベビーバスチェア
◆洗面台アメニティー【男子風呂】・・・めん棒/ティッシュペーパー/ヘアクリーム
【女子風呂】・・・化粧水/乳液/美容ジェル/めん棒/ティッシュペーパー/トリートメント
◆脱衣場に備え付けている備品・・・冷水器・ベビーシート・体重計
★お部屋にセットしているタオル・バスタオルをご持参ください。

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予の温泉|日帰り入浴

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
出展:休暇村瀬戸内東予 公式HP

宿泊しなくても日帰り入浴ができるので、温泉だけを利用するものありですね!

◆営業時間…11:00~15:00(14:00札止め)
◆料金…大人600円 小人400円/お得な回数券 12枚綴り6,000円

◆浴場内アメニティー【男子風呂】・・・シャンプー/コンディショナー/ボディーソープ/洗顔せっけん/ベビーバスチェア
【女子風呂】・・・シャンプー/コンディショナー/ボディーソープ/洗顔せっけん/メイク落し/ピーリングジェル/ベビーバスチェア
◆洗面台アメニティー【男子風呂】・・・めん棒/ティッシュペーパー/ヘアクリーム
【女子風呂】・・・化粧水/乳液/美容ジェル/めん棒/ティッシュペーパー/トリートメント
◆脱衣場に備え付けている備品・・・冷水器・ベビーシート・体重計

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予④|夕食(ビュッフェ)

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!

好きなものを好きなだけ食べられるビュッフェ形式なのも嬉しいポイントですね!
季節に応じて取り入れた地元野菜を用いた料理など、約60種類のメニューが並ぶとても豪華なビュッフェです!
メインとなるお造りには鯛など、旬の魚介を存分に味わえるほか、人気のオープンキッチンでは揚げたての天ぷらや握り寿司や子供たちにはうれしいデザートコーナーもあります♪

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
はは
はは

どれもおいしそうで選べない・・・!

ちち
ちち

夕食には会席料理もあるようです!

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予⑤|朝食(ビュッフェ)

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!

休暇村瀬戸内東予の朝食は、瀬戸内海の多島美を一望できるオーシャンビューのレストランで楽しめます。
愛媛の新鮮な食材を活かした約30種類のお料理が並ぶビュッフェでは、地元の郷土料理や旬の食材を味わうことができます。

オープンキッチンでは、愛媛名物の「じゃこ天」や「じゃこカツ」をその場で提供しており、揚げたての香ばしい味わいを楽しめます。
さらに、瀬戸内海でとれた新鮮なお魚を焼きたてで提供しており、朝から贅沢な気分に浸ることができます。

特にオススメなのが、愛媛産真鯛を使った「自分で作る真鯛カツバーガー」。
養殖真鯛の生産量日本一を誇る愛媛ならではの一品です。
また、自分で作るオリジナル朝丼ぶりや海鮮茶漬けも人気で、地元で採れたフレッシュな野菜やフルーツゼリーも並びます。

朝食の締めくくりには、愛媛名物のポンジュースも。
美味しい料理をたっぷり楽しんで、1日の良いスタートを切りましょう!

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!
はは
はは

朝食ビュッフェって普段よりお腹いっぱい食べちゃいますよね

ちち
ちち

朝から鯛めしは豪勢でした!

【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予⑥|場所と予約方法

〒799-1303西条市河原津

海を見ながら車でドライブするのがオススメ!

レンタカーなら【skyticketレンタカー】

レンタカーを借りるなら『スカイレンタカー』がおすすめ!
レンタカープランの最安値検索ができ、会員登録も不要です!

\\全国の格安レンタカー借りるならココ!!//

【PR】skyticketレンタカーを見てみる

まとめ:【宿泊レポ】休暇村瀬戸内東予に泊まってみた!家族旅行・カップル旅にもおすすめ!

この旅、本当にリラックスできて、心の底からリフレッシュできました!
家族と一緒に、カップルで、どんな旅行でも楽しめる場所だと思います。
「次回も絶対ここに泊まりたい!」という気持ちになったので、また訪れる予定です。
子連れにもとても優しいホテルや施設ばかりだったので、安心して楽しめました。
以下の記事では「赤ちゃん連れ旅行の持ち物リストや便利グッズも紹介!」について解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。

旅行の際には便利な子供が乗れるスーツケースがオススメです。
1つあるだけでかなり楽になるし、話題になっている物なので、気になる方はぜひ使ってみてくださいね。

はは
はは

また次の記事でお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました