【ネントレのやり方】いつから?泣き止まない時は?【生後10ヵ月】

ネントレの方法 子供のこと
ネントレの方法
ネントレの方法

みなさん、こんにちは。高知県在住。6歳と0才の姉妹を育てるははうさぎです🐇
現在、6歳の女の子と生後10ヵ月の女の子を育児中です。
育児中のこんなお悩みありませんか?

育児中のママ
育児中のママ

寝かしつけがしんどい・・・。

育児中のママ
育児中のママ

抱っこで寝かしつけするのが大変

ネントレに悩むママ
ネントレに悩むママ

ネントレってどうするの?

寝かしつけって大変ですよね。
自分も一日の仕事や家事育児で疲れていて早く寝たいのに抱っこじゃないと寝てくれないなど…。

この記事はこんな方におすすめ
  • ネントレしたい人
  • 寝かしつけがしんどい人
  • ワンオペ育児中の人

私が実践して今のところ成功している『寝かしつけ方法』をご紹介します!

【ネントレのやり方】いつから?泣き止まない時は?【生後10ヵ月】

我が家のいもうとちゃんは生後10ヵ月からネントレをはじめました!

パパやママが抱っこしてゆらゆらしたり、授乳で寝かしつけをしなくてもベビーベッドや布団に置いたら自分で眠れるようになったら楽ですよね。

おねえちゃんは一人で寝れるので特に心配はないんですが、いもうとちゃんはまだ0才児。
私は寝かしつけのために1時間から2時間くらい音楽を流しながら抱っこしてゆらゆらしていました。
というか、抱っこじゃないと寝てくれないと思い込んでいました。

でもある日、私は体調が悪く「どうしても寝かしつけできない」と思い、赤ちゃんをベッドに寝かせ、音楽を流し、部屋を暗くしました。最初は赤ちゃんは泣いていましたが、時間とともに泣き声が静かになり、約20分後には眠りについていました。

はは
はは

え、寝たの?

みーちゃん(姉)
みーちゃん(姉)

もう寝たの?はやぁい!わたしも寝ようっと!おやすみ~♪

心の中で「抱っこしなくても寝れるんじゃん!!!!!」と叫びました(笑)
これが、自分で『寝る力』を身につけるということなんですね。

ネントレのやり方|自分で『寝る力』を身につけるためのポイントとネントレのやり方

ネントレで寝る赤ちゃん

ネントレのやり方①|お腹を満たす

ネントレで寝る赤ちゃん

まずは眠る30分前にミルクを飲ませてお腹をいっぱいにしてあげましょう。
ミルクを卒業している子はお茶やお水などで水分補給を。

ネントレのやり方②|おむつはきれいにして

おしっこやうんちをしていると寝れなくなっちゃうのできれいにしてあげましょう。

ネントレのやり方③|温度調整も大事

暑かったり、寒かったりしたら眠りを妨げてしまうので、適温にしてあげましょう。

ベビーギフト専門店BMC JAPAN
¥1,780 (2023/11/02 10:44時点 | 楽天市場調べ)

ネントレのやり方④|音楽を流す

ゆったりしたオルゴールや優しい音楽を流しましょう。
できれば、タイマー機能がついていて自動的に切れる方がいいですね。

ネントレのやり方⑤|部屋はなるべく暗くして

ドアの隙間から赤ちゃんが見えるように真っ暗でなくても常夜灯くらいにしましょう。

ネントレのやり方⑥|「おやすみ」と声掛けして

ネントレで寝る赤ちゃん

寝る前に絵本を読んであげたり、やさしくお腹を撫でてあげたり、いつものルーティンがあるならそれをしてあげましょう。
そして落ち着いたら「おやすみ。ねんねの時間だよ」と声をかけてあげて、部屋から出ていきます。

ネントレのやり方⑦|これが大事!「泣いてもすぐに抱っこしない」

いつも聞いている通常の泣き声くらいだったら抱っこせずに部屋の外から見守ります。
ちょっと片づけをしたり、他の兄弟の様子を見たりして泣いていてもすぐに駈け寄らずに我慢!

はは
はは

がんばれ!

つーちゃん(妹)
つーちゃん(妹)

うわぁぁん!(泣)

嗚咽をするような強い泣き方だったら、抱っこして、泣き止んだら、またベッドに戻してあげます。
その繰りかえしで、だんだんと疲れて静かになり、いつの間にか一人で眠っています。

はは
はは

おおおお!!!寝た!!!
成功~~~~!!!!

ネントレの注意点!

※完全に放置は心配なので、ドアの隙間から見たり、見守りカメラを設置して赤ちゃんの様子を確認してください。
※布団や枕などでの窒息も注意です。スリーパーなどを着せたりして体温調整してあげましょう。
※ご近所迷惑を心配される方は様子を見ながらご自身の判断で行ってください。
我が家もご近所迷惑を心配しましたが、家の二軒隣も下の階も上の階にも赤ちゃんや子供がいるのでお互い様だなと思ってあまり気にしていません。

まとめ:【ネントレのやり方】いつから?泣き止まない時は?【生後10ヵ月】

今回は「【ネントレのやり方】いつから?泣き止まない時は?【生後10ヵ月】」についてご説明しました。
以下の記事では「夜泣きと睡眠退行の違いって?いつまで?原因と対策方法のご紹介【生後7ヶ月】」について解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。

寝つきをよくする便利グッズもオススメです。以下のアイテムは、私も使っていますし、話題になっているものなので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。

はは
はは

子どもが寝たらアイス食べながらドラマも見る~!

ちち
ちち

どうぞどうぞ、お好きなように

※あくまでも『我が家の場合』『今のところ』成功なのでご家庭や赤ちゃんによっては違った方法があるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました