みなさん、こんにちは!高知県在住。6歳と0才の姉妹を育てる ははうさぎ です🐇
今回は女の子のお祭り「ひな祭り(桃の節句)」についての基本マナーや由来などをご紹介します。
この記事はひな祭りに「何をすればいいの?」「二人目の女の子の初節句はどうすればいいの?」と悩んでいるご家庭におすすめです!
我が家も2022年12月に下の娘が産まれたので3月は初節句になります。
改めて初節句って何するんだっけ?と思いましたので初節句についてまとめてみました。
- 初節句に何を準備したらいいか悩んでる人
- 次女、三女のひな人形の購入に悩んでる人
- ひな人形の種類が多すぎで迷ってる人
初節句は一生に一度、女の子の大事なイベントなのでしっかりお祝いしたいですよね!
【桃の節句】ひな祭りとは? 何をするか徹底解説!【二人目の女の子でお悩みの方も必見】
ひな祭りとは?
初節句は女の子の美しい成長と幸福を願い、厄除けを行うための行事です。
ひな祭りの始まりは、江戸時代に女の子の健康を願って、身代わり人形として飾り、無事の成長をお祝いしたのです。
無事で健康に育ってくれたらOKです!
なので、女の子の初節句(ひな祭り)では、おひな様を飾り、おじいちゃんやおばあちゃん、親戚、友達などを招き、祝い膳などをお出しして盛大にお祝いをします。
同じ年ごろの女の子がいるお友達がいれば一緒にお祝いしてもいいかも
ひな人形ってなに?誰が買うのがベスト?
ひな人形は初節句に奥さん側の実家から贈るのが古来のしきたりでしたが、いろいろなご家庭事情がある令和の時代、強くこだわる必要はないようです。
また豪華な段飾りのひな人形は、飾るにも収納するにも場所をとることから、住宅事情に合わないケースもあります。
祖父母が張り切って豪華な段飾りを贈っても、贈られた側が困ってしまうことも。
買ってもらう場合でも遠慮せず、みんなでしっかり相談して決めましょう。
ちなみに「好みの人形を買って」と現金をもらうのも一つの方法。
この場合、金包みの表書きには「祝御初節句」となります。
次女、三女のひな人形はどうする?
ひな人形は、子どもの代わりに厄を背負ってくれるといわれています。
本来は子ども一人ひとりがそれぞれのおひなさまを持ち、別の人から譲ってもらうこともNGとされています。
すやすや(私のもあるのかな?)
しかし、飾るスペースや予算は現実的には難しいもの。
段飾りを飾れない場合は小さめのひな人形や、インテリアに溶け込むようなシンプルデザインなどを飾っても良いでしょう。
うちも姉妹なので、ひな人形の購入に悩みましたが、
両家の母は「女の子を守る大事な人形なんだから絶対買う!」
とのことでしたので買ってもらいました。感謝!
【令和6年】いまの流行りのひな人形は?
令和6年、いまの流行りは飾るスペースを最小限に抑えた小さめが人気です。
ガラスケースに入ったものだったら出す度に飾りつけをしなくてもいいし、子供に触られる危険性もないです。
(さわりたい・・・)
★6年連続楽天で最も売れている★雛人形 選べる24種類
雛人形 和奏wakana
雛人形 選べる4種類(もも・ゆかり・みやび・すみれ)
雛人形 親王飾り 花柄透かし背景
雛人形 親王飾り 花柄透かし背景
かわいいキャラクター雛人形
お人形のお顔がちょっと苦手という方には、リカちゃん人形など親しみくあるお人形でもいいですし、ミッキーミニーなど人気キャラクターものもあります。
雛人形 リカちゃん
Disney/KIDEAお雛様限定セット
雛人形 サンリオ キティちゃん10人飾り
雛人形 ミッフィー五人飾り
最近の流行りは「タペストリー雛人飾り」
より最小限に飾りたい場合はタペストリーなど壁に飾るものもあります。
雛人形 くすみカラータペストリー
雛人形 タペストリー
名前旗(なまえはた)てなに?必要?【写真映えします】
ひな人形と一緒に飾りたいのが「名前旗」です。
そもそもの由来はルーツとなるのが「のぼり旗」です。
戦国時代、戦で敵と味方を識別するために自軍の陣に家紋などが入った幟を立てていたことが、現在の「のぼり旗」の起源です。
「のぼり旗」は存在をアピールする為のものですので、一緒に名前旗を飾ることで、お子様の存在をアピールすることができます。
名前旗はお雛様と並べると豪華感が増して、すごく写真映えします。
一緒に描かれる絵にもしっかりと意味があります。
それぞれの模様の意味をご紹介します。名前旗を選ぶ際の参考にしてくださいね。
【 桜 】
日本の国花として親しまれている桜。 結納や結婚式の席で桜湯が振舞われたり、受験に合格した時に桜咲くという表現をしたりとおめでたいシーンでよく使われている縁起のいい花です。
【 桃 】
日本神話にも神の実として登場する桃は大変縁起のいい果物です。 古来より不老長寿や邪気を払う力があるとされていました。 雛祭りが桃の節句と呼ばれるのも、桃が厄災を払うことから来ています。
【 うさぎ 】
飛び跳ねて移動するうさぎは飛躍の意味があります。 また、うさぎは月と関係が深く、月は「ツキ」として縁起がいいため、セットのうさぎも縁起がいいと生き物と考えられています。 さらにうさぎは子供をたくさん産むので、子孫繁栄の意味も込められているのだそう。
【 鳳 凰 】
鳳凰は中国で生まれた架空の鳥で、鶴よりも縁起がいいとされています。 天下泰平のめでたいことが起こる前兆に現れるとされていて、縁起物の1つです。
【 鶴 】
「鶴は千年、亀は万年」といわれるように鶴は長寿の象徴としての生き物でもあります。 そのため縁起のいいシンボルとして古くから日本人に愛されてきた鳥です。
かわいい絵が多くてたのしい!
ひな人形はいつから飾る?ルールはある?
明確なルールはありませんが立春ごろからお飾りする方が多いようです。
節分で豆まきをして厄を払ったあとに飾るという流れになります。
これは、桃の節句は春の節句ということもあり、春の訪れを告げる立春がベストタイミングだからと言われています。
遅くとも、ひな祭りの一週間前には飾っておきましょう。
慌てないように余裕をもって準備しましょう。
初節句って何?何をするの?
初節句は一生に一度の大切なお祝い行事です。
0歳~1歳までに迎える初節句は特別な意味合いがあり、子供の健やかな成長を願いながら厄除けとともにお祝いを行います。
できれば祖父母や親しい方をお招きしてお祝いをしましょう。
みんながお祝いしてくれてうれしい!
何を用意すればいい?料理はどうしたら?
当日は、部屋にひな人形を飾ります。集まった人が見れて、安全に置ける場所がベストです。
お部屋には桃の花や菜の花などの春の花を彩ります。
シーズンが近づけば100円ショップにも良いデザインの飾りが出てきますのでそちらでもOK。
お姉ちゃんと妹ちゃんの2つ並べたら部屋が一気に明るく華やかになりました。
お料理は祝い膳という料理を用意します。
祝い膳はちらし寿司に、はまぐりのお吸い物が定番ですが、今は通販で様々なお祝い膳が楽しめます。
またお菓子のおもてなしは、ひし餅とひなあられなどを用意します。
おいしそう・・・
ひな祭りが終わったらすぐ片付けるのが正解?
「ひな人形をしまうのが遅れるとお嫁にいけない」とよく聞きますが、ただの迷信のようです。
しまう時期に関しては、とくに決められていませんが、お人形にとって負担の少ないよく晴れた湿気のない日に片付けるのが良いそうです。
昔の人も、はやく片付けなさいって事を子供に教えたかったのでしょうかね?
まとめ
女の子の特別な日、ひな祭り。
準備や当日の忙しさに追われつつも、子供の健やかな成長を心から願っています。
集まる瞬間はかけがえのない思い出になりそうですね。
あなたのご家庭に合わせて、楽しんでください!
ちなみに、我が家では2回目の初節句。
大切な女の子のイベントなので、両家の両親も招いて心からお祝いする予定です。
チョコひなあられ食べた~い!食べていい?
だ~~め。お祝いの日まで飾っておきます!
・・・・・。(不満顔)
皆さんも素敵なひな祭りをお過ごしください!
コメント